しかしながら、一説には、表情筋は通常の生活では30%しか使われてない。といわれています。無表情で筋肉を使わなかったり、加齢などが原因で、衰えた筋肉は、張りを失い、シワやたるみの原因になります。
また、たるみが毛穴を目立たせたり、いわゆる老け顔になっていってしまいます(化粧品で何とかしようとするコマーシャルも多いですが、解剖学的には、皮膚は「排泄器官」ですので、内側からケアしていくことが根本です)。
頭蓋骨(脳頭蓋と顔面頭蓋)は、15種23個の骨が組み合わさって構成されており、その骨の組み目(☆縫合)を包む筋肉は、ストレスや生活習慣により凝り固まり、脳への圧迫や様々な不調をもたらします。それはまるで、大人が子供用のヘルメットをかぶってるような状態になってます。
☆縫合
(代表的な縫合線)
・「矢状縫合」正中線で左右の頭頂骨を連結。
・「冠状縫合」前頭骨と左右の頭頂骨とを連結。
・「ラムダ縫合」後頭骨と左右の頭頂骨とを連結。
・「前頭縫合」左右の前頭骨を連結(通常成人で消滅する)。
「前頭頬骨縫合」前頭骨と頬骨を連結。
(それ以外の縫合)
・前頭上顎縫合・鼻骨間縫合・鼻骨上顎縫合・涙骨上顎縫合・蝶前頭縫合・蝶頬骨縫合・頬骨上顎縫合・上顎間縫合・頭頂乳突縫合・後頭乳突縫合・鱗状縫合・蝶鱗縫合
また、頭部の筋肉の拘縮による圧迫は、自律神経バランス(本人の意思とは関わりなく心拍・呼吸・分泌の調整している神経系)が不安定になり、不定愁訴の根本原因にもなります。
当店の施術では、コルギ(=骨気、韓国の顔の矯正法)や、エステなどの機械を使ったりして皮膚の汚れを取ったり美容液を浸透させるのとは違い、手技により、顔と頭の筋肉を緩め、ストレッチし、☆血液とリンパ液の流れをスムーズにします。筋肉のバランスが整うことで、左右差が改善し、小顔効果が期待できます。
血流が良くなるので、肌のトーンが変わり、むくみがとれて、スッキリします。しわやたるみなど、顔のトラブルを改善します。首の調整もするので、自律神経のバランスが整い、ホルモンバランスの安定、免疫力アップ、慢性的な首コリ・肩こり、頭痛、不眠、眼精疲労の改善に効果的です。
内臓機能の調子や精神の安定、集中力アップも期待できます。また、表情が豊かになり、美肌効果もあれば、まわりを幸せにし、人間関係がより豊かになり、社会でより活躍していくことにもつながっていきます。また、頭皮と髪の健康にも(棒状腱膜を緩めるので)効果的です。顎関節症(咬筋をほぐすので)にも、効果が期待できます。
咀嚼がしっかり出来れば、唾液のエンザイムが活性し、消化によく内臓に優しく、虫歯、歯周病などの予防になります。また、顔部の筋ポンプ運動になるので、脳への血流が促進それます(だから朝ごはんは大事)。前頭葉など脳への刺激にもなり、認知症などの予防になります。
また満腹中枢の刺激で食欲を抑え、肥満防止、ダイエット効果もあります(柔らかい食べ物が増えることにより、太りやすい子供が増えてるとも言われています)。噛むことで、セロトニン(幸せホルモン)が分泌し、精神の安定に効果があります。また、オルソネイザル(噛むことで後からくる風味)を嗅覚が感じ、脳への良い刺激にもなります。顎の筋肉を使うので、顎と顔が引き締まります。
☆血液とリンパ液→義務教育でも習いましたが、確認しましょう。血液は、細胞成分の血球と、液体成分の血漿からできており、血球は赤血球(96%)、白血球(3%)、血小板(1%)です。血漿は、水分(90%)、血漿蛋白質(7%)、そのほか微量の脂肪、糖、無機塩類で構成されています。
血液は、血管の中を流れ、栄養や酸素を細胞や組織に運搬し、老廃物や、二酸化炭素等を体外へ排出させます。
また異物や細菌を処理して体を守り、血液の止血をさせ、体を保護し、体温の調節等も行っています。血液の流れが悪くなることで様々な病気を引き起こします。
リンパ液は、リンパ菅の中を流れ、静脈に取り込まれなかった老廃物などを運ぶ働きがあります。老廃物をきれいにしながら、再び静脈に戻し、有害なものから体を守ります。リンパ菅には、所々、リンパ節という丸いふくらみがあり、有害なウィルスや細菌などの物質をろ過し、新しいリンパ級や免疫抗体を産生する事で、体を外敵から守っています。リンパが滞ると、体内に余分な水分や老廃物が溜まり、むくみとなります。また、体内に細菌、老廃物などの毒素が溜まると免疫力が低下します。
血液は心臓のポンプ運動で流れますが、リンパ液は、筋ポンプ運動で流れます。ので、筋力が低下しないことが大事です。また、流れが緩やかなので、体が冷えたり、長時間おなじ姿勢を続けると滞りやすくなります。入浴や運動、ストレッチなどで流れを促すことが大事となります。
つづく